• 作成:

Ryzen Threadripper 1950X, GTX 1080 TiなどのPCパーツを購入して30万円ほど貯金を吹き飛ばしました

PCパーツを購入しました.

今使っているデスクトップPCは2013年に組んだもので, そろそろ新調したかったのです.

学生の今年のうちに新調しないと, Windowsのライセンスが更新できないかもしれないという懸念があったため, 年内に新調を済ませたかったという事情がありました. そこに丁度サイバーマンデーが来たので, PCパーツを買うことにしました. しかし, サイバーマンデーの影響は殆ど無かったどころか, 早く買ったほうが全体的に得でした. サイバーマンデー待たなければ良かった…

メモリ

少し前に, reotaso-san(@reotasoda)さん | Twitterから, Amazonのほしい物リスト経由でCORSAIR DDR4 デスクトップPC用 メモリモジュール VENGEANCE LPX Series 8GB×2枚キット CMK16GX4M2A2666C16(¥22355)をプレゼントしてもらいました. なので買ってないです.

taosero07(@reotasoda)さんからプレゼント, 新しい自作PCを組もうと思います, Nexus 6Pが早期シャットダウンする問題が未解決, HUAWEI P10 liteを購入しました - ncaq

暫くはこれを使って, メモリが足りなそうなら買い足すことにします. 何故か今DRAMメモリは円安では説明がつかないほど高騰しているため, なるべく安くなってから買い足したいです. DDR4はまだ暫く置き換わらないでしょうし.

電源

多分FSP RA-650,RA-750  80PLUS SILVER認証取得 FSPエントリーモデル ケーブル着脱式 ATX電源ユニット「RAIDER」シリーズ - 株式会社オウルテックの750Wの方を持っています.

このままで良いんじゃね? と思って見切り発車します. ダメそうなら買い足します.

CPU

コストパフォーマンスに優れるRyzen 7を買おうと考えていました

ハイエンドゲームのことだけを考えると, Core i7-8700(¥40470)がシングルスレッド性能に優れていて, コスパが1番良いのかなと思いました.

しかし, UserBenchmark: AMD Ryzen 7 1700 vs Intel Core i7-8700の結果などを見ると, 価格で微妙に勝るRyzen7 1700(¥32980)がシングルスレッド性能では負けていますが, マルチスレッド性能では勝っているので, 開発環境として適切だと思って, Ryzen 7を買おうと思っていました.

突然Ryzen Threadripperが欲しくなりました

しかし, 1日前に突如, Ryzen Threadripper 1950X(¥119800)が欲しくなってしまいました.

なんでThreadripper 1950XはAmazonではプライム会員限定なんでしょうね? と思ったら1日経ったら12月14日入荷予定で復活していました.

私は頻繁に並列コンパイルを行うため, Threadripperの並列CPUパワーは活かせます. 高級CPUでTwitterだけを行うようなことはありません.

仕事にも活かせることを考えると, Threadripperがかなり魅力的に思えてきてしまいました. 少し前の私だったら, 10万円という価格を見ただけで, 10ヶ月分のお小遣いじゃないか! と即座に買うことをやめていました. しかし, 今見たら口座に60万円入っていたので資金的に強気になっています.

しかし, Ryzen 7なら比較対象はCore i7が妥当でしたが, Threadripperなら価格帯を考えて, Core i9やXeonとも比較する必要が出てきました.

Core i9 7900Xと比較したらThreadripperが日本だけ高く思えてきましたがやっぱり買います

Core i9 7900X(¥103980)はどうでしょう.

Core i9 7900X vs. Threadripper 1950X On Ubuntu 17.10, Antergos, Clear Linux - Phoronix

あれ…? 価格で勝るCore i9 7900Xと勝ったり負けたりしている…?

UserBenchmark: AMD Ryzen TR 1950X vs Intel Core i9-7900X を見ると, シングルスレッドでは当然負けていて, マルチスレッドでは勝っているように見えるのですが, このページを見て, なんか海外ではThreadripperの方が安いのに, 日本国内だとThreadripperの方が高いということを知りました.

Amazon.comだと, AMD Ryzen Threadripper 1950X$899.99. Intel Core i9-7900Xは$959.89.

えっ世界基準で価格を決めると, Threadripper 1950XはCore i9-7900Xよりかなり低い値を付けられているんですか. 日本ではThreadripper 1950Xの方が相当高いのに.

  • Threadripper 1950X: Amazon.com価格 US$899.99 = 10.2155505万円, 日本価格¥119800
  • Intel Core i9-7900X: Amazon.com価格 US$959.89 = 10.8954597万円, 日本価格¥103980

Threadripperが日本だけ不当に高い気がしてきました. 当初, 日本だけ高額のアスク税がつけられていたことは知っていましたが, 価格改定で改善されたと思っていたのですが…

それでもマルチスレッド性能はThreadripperが上回るようですが, 日本特別価格で買わされるのはなんかムカつきます. 舐められています. i9には爆熱問題などが存在するらしいですが, それでも日本特別価格は腹が立ちます.

いやしかし, 冷静になってみると, それでもThreadripper 1950Xはマルチスレッド性能ではi9-7900Xを上回るんですよね. 日本特別価格に腹が立ってCore i9を買おうと思ってしまいましたが, 冷静に単体の性能で評価するべきなのでは?

Threadripper 1950Xを購入することにします. 日本特別価格は腹が立ちますが, それでもマルチスレッド性能を取りました. マザーボードの価格もIntelの方が圧倒的に安いので, Intelを取りたいという気持ちもあるのですが, AMDには頑張って欲しい. あと爆熱問題と消費電力問題があります. アメリカの価格なら悩まずThreadripper 1950Xを購入できたので, 今後日本AMDにはちゃんとして欲しいです.

個人輸入することも考えましたが, 2万円程度の差額だと送料と税で殆ど相殺してしまいますし, 面倒さを考えてやめました.

クーラー

Threadripper 1950Xにはクーラー付属してないようですね. クーラーが付属していないCPUを買うのは初めてです.

またAMDが液冷を水冷を推奨しているので水冷ユニットを買う必要があるようですね. 水冷ユニットを買うのも初めてです. 初めて尽くし.

Corsair H80i V2 水冷一体型CPUクーラー FN1020 CW-9060024-WWを買うことにしました.

Threadripper対応を明言しているクーラーの中で一番安かったことと, 私が引き続き利用しようとしているPCケースのZ9 U3の前のモデルであるZ9 Plusに前作のH80iが取り付けられたという報告があったためです. 価格.com - 『ファンが回ってない?』 Corsair H80i CW-9060008-WW のクチコミ掲示板

ラジエーターが240mmタイプのものはZ9 U3に搭載するのは難しそうですね. ZALMAN Z9 Plusに簡易水冷Corsair H100を取り付け | blog.r622.net

というかThreadripperに対応していてラジエーターが120mmなのってH80iしかなくないですか?

不安になってきましたが, H80iは定番らしいし多分取り付けられるでしょう.

まあ多分, ラジエーター120mmのもので十分でしょう. 少なくとも冬の間は… 夏になってダメになったらPCケースごと買い替えます.

グラフィックボード

AMD Radeon Vegaが希望小売価格の値段だとスペックの割に安そうだなと思っていて, Vegaの発売を待っていたのでいつまでもRyzen 7を買わなかったという事情がありました. しかし実際発売されてみたらVegaは希望小売価格より高いとかいうわけのわからないことになってしまったので, Radeonは候補から外れました.

【全世界が転売屋】Radeon RX Vega 64 (Reference) の価格がおかしい:なんか書いたり紹介したりレビューしたり - ブロマガ

素直にNVIDIA GeForceを選択することになりました.

2つのディスプレイがHDMIしか対応していないため, 変換を噛ませるのが嫌だったのでHDMIポートを2つ備えるグラフィックボードを探します.

私はフルHDのディスプレイしか持ってないので, スペック的にはGTX 1060で十分なのでは? という説がありました. しかし, 将来的にVRゲームを遊びたいなあという感情があったため, GTX 1070を購入しようと思っていました. GTX 1070 Tiはあまり価格的に優位じゃないなあと思ってスルーしました.

しかし, 今検索してみたところ, GTX 1070が¥49480, GTX 1080が¥65231で買えることがわかりました. えっめっちゃ安いじゃん. ASUSどうした? GTX 1070 TiのグラフィックボードよりGTX 1080のグラフィックボードの方が安くなってますよ, 価格設定を間違えています? 買う予定のCPUが3万から10万に跳ね上がったので, 2万円ぐらいの価格差が誤差に見えてきます.

1080 Tiは¥92980ですね, 流石にこれはオーバースペックに思えます. 1080 Tiはやめておきましょう. 別にこれが必要なアプリケーションを動かす予定は全く無いのですし, 電源も今ので使えるか不安です. 4Kディスプレイを持っていれば変わったかもしれませんが.

なんでGTX 1070からアップグレードしたくなったのかと言うと, Fallout 4 VRの推奨スペックがGTX 1080だからですね.

たった1万5000円, 1日で稼げる金額差だということでGTX 1080をイヤッホーすることにします.

買うのはASUS TURBO-GTX1080-8G [PCIExp 8GB]にします. 理由はHDMIポートが2つ付いているもので一番安いからです.

とか思ってたらVRやるなら1080 Tiの方が良いですよという情報が飛んできてかなり迷いました.

うーん… まあCPUに10万円もかけるならGPUにも10万円ぐらいかけても良いでしょう.

MSI GTX 1080 Ti ARMOR 11G OC [PCIExp 11GB]を買うことにします!

ASUSじゃないのはMSIのマザーボードを使う予定だからです. 価格差は1000円程度なので問題ありません.

これから先VRのゲームを楽しめれば良いなという希望を持ちました. ディスプレイも将来4Kものに買い換えるかもしれませんし.

マザーボード

MSI X399 SLI PLUS マザーボード[Ryzen Threadripper対応] MB4159を買うことにしました.

どれも同じに見えてしまいます. 価格も同じぐらい.

価格.comでTR4のマザーボードを検索した結果

CPUの価格帯的にエントリークラスのものが無いのでみんなハイエンドになって, さほど需要もないので似通ってるんでしょうね.

PCケースがATXのものなので, ATXで一番安いので良いか, M.2もちゃんと付いているしという雑な選択です.

SSD

今のSSDは2013年購入のため当然Sata接続の上120GBしか容量が無い. これはつらい.

Windowsとゲームをインストールするのと, GNU/Linuxのbcacheのキャッシュデバイスとして使うためにNVMe SSDを購入したい.

GNU/Linux向けにはSSDをキャッシュデバイスとして使う予定なのですが, 非IntelのWindowsでSSDをキャッシュとして使う方法は無いのでしょうかね? 容量に気を使うのは面倒なので, 出来ればSSDはキャッシュとして使いたいのですが.

NVMe SSDは定番のサムスン製で, 容量はWindowsに800GB, Linuxのキャッシュに200GBもあれば十分だろうということで1TBぐらいのを購入することにします.

というわけでPM961 MZVLW1T0HMLH-00000を選択します.

スペック表を見ると960 EVOの方が微妙に良いと書いてありますが, モノは同じなバルク品のはずなので, まあ大丈夫でしょう.

購入

購入するものが決まりました. 適度に気絶しつつ, 実際に購入していきます.

Ryzen Threadripper 1950X

価格.com - AMD Ryzen Threadripper 1950X BOX 価格比較を見た時に最安価格が¥122,949となっていたので, 昨日見たときより¥3000も高くなってる! は? と思ってビックリしました. AMD Ryzen Threadripper 1950X (YD195XA8AEWOF) | パソコン工房【公式通販】を見たら¥113,970と表示されて???と思ったんですが, これ税別なんですね… 本当に半日で3000円も高くなってしまいました… 早く買うべきでした.

しかも何処も在庫切れになっています. 取り寄せになってしまうのですね…

CPU Ryzen Threadripper 1950X BOX品|PCパーツのソフマップ[sofmap] で購入することにしました. どこも入荷待ちなのですが, 大手であるソフマップなら他にも注文している人が居るはずで, ならばちゃんと入荷してくれるだろうという判断です.

Amazonで購入すれば確実なのですが, 流石に1万円近く価格差があると躊躇います.

くう… 11月末は今より5000円近く安かったんですから, その時に買うべきでしたね…

¥123,088でした.

1週間経っても入荷されなかったので, ソフマップ・ドットコムに電話で問い合わせしてみました. そしたら, 入荷は来年になるかもしれない, キャンセルしても問題ないという返答をもらいました.

ソフマップの実店舗に行ってみたら, 大宮店に在庫があると知らされたのですが, ソフマップ・ドットコムより1万円ぐらい高かったです. そこで「ソフマップ・ドットコムの価格になりませんか?」と聞いてみたら値下げしてくれました. なのでソフマップ大宮店で購入することにしました. ソフマップ・ドットコムの注文はキャンセルしました.

あと, Threadripperのスリッパを貰いました. 購入特典はスリッパ!Ryzen Threadripperの夜間販売が10日に開催 - AKIBA PC Hotline! まだ残っていたとは…

Corsair H80i V2 水冷一体型CPUクーラー FN1020 CW-9060024-WW

Amazonの価格が最安値と¥100ぐらいしか変わらなかったのでAmazonで買いました. Amazonで買うとメーカーが保証を拒否したときもAmazonが保証してくれたり最悪返品してくれるのでそんなに価格が違わないならAmazonでやっていきたい. 玄人志向の壊した電源を同等品に交換してくれたり, 間違えて規格が異なるDRAMメモリを購入したとき返品してくれたりしてくれたので, Amazonのファンです. 2000円強ほどの価格なら出来るだけAmazonで買いたいですね. Amazon | Corsair H80i V2 水冷一体型CPUクーラー FN1020 CW-9060024-WW | CORSAIR | パソコン・周辺機器

¥11,858でした.

MSI GeForce GTX 1080 Ti GAMING X 11G

Qoo10 | [新品] 【国内正規品】MSI GTX 1080 Ti ARMOR 11G OC [PCIExp 11GB] [即納可] : パソコン・ゲームで購入しました. なんかクーポン付いてて最安値だったので… Qoo10の発送は一般的に遅いらしいですが, Threadripperが取り寄せになる以上, そちらの発送が相当遅れるはずなので, 問題ないでしょう.

クーポンくれたけどこの商品には使えないみたいですね. 色々とエラー処理など雑な所が見えるんですが, 本当にこのサイト大丈夫なんですかね?

というか, これも10月頃に買っておけば5000円ほど安かったんですね…

¥93,362でした.

買えませんでした. Qoo10というサイトでGTX-1080 Tiを注文したら, 株式会社YAYAYOからCanon PowerShot G9X Mark Ⅱが届きました, 現在返品申請中 - ncaq

Amazon | MSI GeForce GTX 1080 Ti GAMING X 11G グラフィックスボード VD6302 | MSI | グラフィックボード 通販で購入し直しました.

¥97,583でした.

MSI X399 SLI PLUS

2000円ほどの価格差だったのでAmazonで買いました. Amazon | MSI X399 SLI PLUS マザーボード[Ryzen Threadripper対応] MB4159 | MSI | マザーボード

¥44,161でした.

PM961 MZVLW1T0HMLH-00000

SAMSUNG MZVLW1T0HMLH-00000 PM961 - 製品詳細 | パソコンSHOPアーク(ark)で購入しました.

¥48,600でした.

総計

Prelude> 123088 + 11858 + 97583 + 44161 + 48600
325290

32万円… さらにこれにHTC Viveを購入し, ケースや電源の相性が合わなければそれも購入し直すわけです. こいつまたPC組む時に貯金吹き飛ばしてますね.

パワーのあるCPUを持ったPCを使ってバリバリ稼いで取り返す… ことが出来れば良いですね. 現実はコンパイル不要のLL言語でのweb系開発が多くてあまり変わらなかったりしそう. そもそもリモートで働けるかも不明ですし.

ゲームに人生と金を捧げます.

組みました.

Threadripper 1950XとGTX 1080 Tiで新しいPCを組みました, 詰まったところなどメモ - ncaq