• 作成:
  • 更新:

Pixel 3 XLを1ヶ月半使ったので今更レビューします

発表(2018年10月10日)1日後に予約購入して.

2018年11月04日に到着して使い始めて.

今更レビューしてます.

Google Pixel 3 - 日本 - 世界を見る新しい方法 - Googleストア

クリスマス特典で今買うとPixel スタンドが無料でついてくるらしいですよ. スタンドの有用性については購入してないので知らないです.

スマートフォン遍歴

  • 2011年: Samsung Galaxy S2(ドコモ版)
  • 2014年: Google Nexus 5(LG, Google Playから購入)
  • 2017年: Google Nexus 6P(Huawei, 中古で購入)
  • 2017年: Huawei P10 lite
  • 2018年: Pixel 3 XL(HTC(引き抜き?), Google Playから購入)

Nexus 6PからHuawei P10 liteに乗り換えました, オススメのスマートフォンです - ncaq

なんで買い替えたの?

やっぱりCPUとメモリの性能が限界に達していたのと, 有機ELディスプレイに戻りたかったのが大きいです.

バッテリーがだんだんヘタってきたというのもあります.

何を求めていたか

  • SIMフリー(IIJmioで使える)
  • 有機EL
  • 画面がそこそこでかい
  • その時点での最上級SoC
  • 防水
  • USB Type-C
  • Androidを改悪していない

これを満たす端末って購入当時, 価格.comで検索したら, Pixel 3シリーズを除けば, 最新のものが2017年発売のMate 10 Proだったんですよ. SIMフリーってだけですごい選択肢狭まるのですよね.

今はRog PhoneとかMate 20 Proとかがありますが.

何が決め手になったか

GoogleがPixelを2回続けて日本で発売しなかったのでPixelの購入は諦めていましたが, FeliCa対応で日本で発売したのを受けて購入しました. Pixel 3が売れないともう完全に日本の開発者は見捨てられそうだな… という思いもありました.

Mate 20 Proを待とうかと思いましたが, いつ発売するのか全くわからなかったので躊躇いました.

Pixel 3の発売が2018年11月01日でMate 20 Proが12月19日にもまだ発売日が確定してなくて, FeliCaにも対応してないのを見ると待たなくて良かったなと思います.

Xperia XZ3だと何故ダメだったか

Xperia XZ3 SO-01L

  • ドコモと契約しないと買えない
  • 私はXperiaのソフトウェアを完全に嫌っている
    • 父親がXperia Aを使っていた時期があって, 技術サポートをする時にあまりのAndroidの改悪に驚いたため
  • これも結局メモリ4GB

Galaxy Note9だと何故ダメだったか

Galaxy Note9

  • 基本的にドコモかauと契約しないと買えない(個人輸入とか面倒だしまともなサポートが欲しい)
  • 書字障害持ってるのにペン渡されても使いみちない…
    • タブレットなら仕事でホワイトボードの代わりになったかもしれないけどファブレットサイズだと微妙

AQUOS zeroだと何故ダメだったか

AQUOS zero

  • ソフトバンクと契約しないと買えない
  • 過去の実績からシャープのソフトウェアをあまり信用していない
  • まだ発売してない(今週発売らしい)

でもPixel 3 XL高くない?

たしかに高い. ¥119,000しました…

しかしもはやスマートフォンは1日の数割の時間で使うデバイスなので, これにお金をかけるのは合理性があると判断しました. 前は処理時間かかる作業はPCでやるから良いやと思って安物を買いましたが, やっぱりPC使わない時も結構ありますからね.

普段ならスタンスとして日本だけ価格が差別されているものは買わないのですが, 今回は日本だけFeliCa対応(代わりにeSIM対応してないけど…)しているので, その分のコストだと判断して, 合理的な価格差だと判断しました.

アプリ引き継ぎ機能は大抵動きます

古いスマートフォンとケーブルを繋いで移行するアプリ引き継ぎ機能ですが, 大抵のアプリはこれでそのまま移行可能です.

Firefox, ChMateなどの特殊なアプリは引き継ぎ不可なので再セットアップが必要です.

フラッグシップのCPUは快適です

少なくともCPUが原因でもたついてるな? という場面には遭遇していないですね.

新しいホームボタンには慣れました

これはPixelじゃなくAndroid 9全般の話なんですけどrecentボタン(タスクボタン?)が廃止されて, タスク一覧を開く時はホームボタンを上にスワイプして, 1つ戻りたい時はホームボタンを左右にスライドするようになりました.

慣れると別に不便では無いですが, 従来のタスクスイッチと比べて便利かと言うと別にそうでもない気が…

次の使うアプリ自動推定は結構当たる

上にスライドした時に出てくる「次使いそうなアプリを自動的に並べる」機能は結構便利です. ホーム画面に追加するほど恒常的に使うわけじゃないけど今はめっちゃ使うとかの時に便利.

Google検索が邪魔

スライドスクリーンショット

Google検索が領域とりすぎじゃないですか?

私はGoogle検索はFirefoxを使って検索結果ページをそのままタブで残せるように検索したいんですよ. だからGoogle検索アプリは使わないんですよ.

なのに領域を取り過ぎでこれを取り除く機能もありません.

Googleの独占, 傲慢さを感じます.

PixelみたいなGoogleファーストのスマートフォン買っておいて何言ってるんだって感じですが.

まあ端末のアプリの検索には使ってます.

戻るボタンが左下にあるのが不便だと思ってたけど変更できました

Android標準UIは戻るボタンが左下にあります. でも右利きの人にとっては戻るボタンが右下にあった方が操作しやすいですよね. 特にディスプレイが大型なら尚更です.

これまでの端末は全て元々右下だったり, カスタムROMで右下に変更可能だったり, 設定に変更機能があったので変更していました.

でもPixel 3 XLは出来ないんですよね… と思って購入直後は特にイライラした日々を過ごしていました.

ボタンを入れ替えるためだけにカスタムROMを入れるのはちょっと躊躇いますしね.

購入直後にちょっと調べてみて Google Pixel 2で遊ぶ その11: ボタンレイアウトを変える | メモ置場のブログという記事を見ましたが, OSもアップデートしたしどうせ出来ないだろうと思って試してませんでした.

レビュー記事を書くわけだし悪いところは特にちゃんと検証しないとなと思ってこれやってみました.

  • 開発者向けオプション(ビルド番号を連打)
  • USBデバッグを有効化
  • adb shellsettings put secure sysui_nav_bar "space,recent;home;back,space"を実行

変更出来るじゃん…(絶句) イライラしてた日々は一体なんだったんでしょう.

でもrecentボタンはAndroid 9で廃止されたんですよね. それに左手で操作する時に右下が戻るボタンだとそれはそれで困る…

なので以下を実行しました.

settings put secure sysui_nav_bar "back;home;back"
両刀戻るボタン

ホームと戻るボタンしか有効なやつが無いなら両方の隅に戻るボタンを配置すれば, 両手で操作に困りませんね!

最初からこうなってれば良かったのに. 元から右下は空白スペースになっているんですから, 3分割するのを守るのでしたら戻るをついでに置いた方が良かった.

でも端末を回転させた時に自動で画面を回転させるかのボタンが出てくるのでそれ用に残しておきたかったのかな? それだけのために戻るの位置を押し込むのは非合理な気がしますが. もっと小さく表示すれば良いのでは.

ちなみに登録上限数があるのかspaceは入れられませんでした.

記事先で紹介されてる Custom Navigation Bar - Google Play のアプリを使えばもっと細かく設定できるのかなと思って入れてみたのですが, 自由に設定するにはproバージョンが必要だったのでやめました. スペースの有無で特に困ってないですし.

と思ったんですが位置が違うのはやっぱり気になりますしちょっと調べたら, 記号の種類によってレイアウト境界が異なるらしい. How to change your Nav Bar Icons or Re-arrange the Buttons without Root なるほどセミコロンではなくカンマを使えば良いのですね.

settings put secure sysui_nav_bar "space,back;home;back,space"

でまあ満足です. 本当はセンタリングしながらスペースは入れたくないんですが, そういうレイアウトを実現出来る方法は見つかりませんでした.

指紋認証の精度が悪い

Pixel 3 XLはP10 liteより指紋認証の精度が悪いです. 頻繁に失敗してPINの入力に頼ることもしばしばあります.

私の指紋がかすれでもしているのかと思って再登録してみたりしましたが改善しませんでした. 同じ使い方でP10 liteより精度が悪いというのは制限を厳しくしているか純粋に技術力が劣っているかどちらかでしょう.

指紋認証の精度がこのレベルに悪いなら3D顔認証もアリだなと考えてしまうぐらいでした.

GPSの精度は良い

P10 liteに比べてGPSの精度は上がっている気がします. P10 liteを使っていた時は羽田空港に居るはずが何故かアメリカに居ることになってたりしましたからね.

特に向いている方向の精度が上がった気がします. P10 liteでしばしば行っていた腕をぐねらせる儀式を行うことが減りました.

テキスト選択が賢い

プレーンテキストでメールを送ってくるサービスは結構多く, そういうメールにURLが載っているとコピペするのが面倒なのですが, Pixel 3 XLが賢いのかAndroid 9が賢いのか不明ですが, 前と比べてURLを長押しするだけでURL部分だけをスムーズに選択して「URLを開く」ボタンが出てくるのは良いですね.

カメラはやっぱりすごい

カメラは誇るだけあって素晴らしいです.

カメラの知識全く無くて適当に撮影ボタン押しただけなのに, 以下のような写真取れるのすごくないですか?

ジュース

ナイトモードもやはりすごくて, これ自動で切り替わっても良いんじゃないかと思っています. ナイトモードの比較写真は色んな人がもっとすごいの出してるからわざわざ撮りに行くのはやめました.

しかしすごさの原泉がソフトウェアなので, これがいずれAndroid標準になりそうな気もしますね.

しかしなんで動画のエンコードがH.264かH.265なんでしょうね? VP9はどうしたGoogle? ハードウェアの支援の都合上っぽい. どうせAV1にみんな移行するしVP9もうどうでも良いのかも.

フロントカメラは一回も使ってないので評価できない… 自撮りしない民なので…

日本版ではカメラのシャッター音は簡単には消せない

一回SIM抜いて設定してしまえば消せるかなと思ったのですが海外SIM刺してもダメらしいですね.

Pixel 3のスクリーンショットはマナーモードで消音設定にしても音が鳴る・・ - Zバッファ

アプリ使えば消音出来るようです.

無音モード(標準カメラの無音化を実現)カメラミュート スクショは手動無音化で対応 - Google Play のアプリ

ということは頑張れば自分でもこのアプリ作れそうですが, よく考えてみるとそこまでしてカメラの音消したくも無かったです.

撮る時は堂々と撮ってます.

root取ってればファイル消すだけなのでやってましたが…

Googleレンズ

私はあまり使いみちを思いつきませんでした.

リアルタイム画像翻訳は昔からアプリで可能でしたし…

OCRしてコピーするのは便利なのかもしれませんが使う機会に恵まれませんでした.

メモリが足りない

単にメモリ4GBがフラッグシップにしては足りてなさすぎるのか, メモリ管理に不具合があるのか, Google、Pixel 3/XLのメモリ管理不具合を今後数週間内に修正とアナウンス - Engadget 日本版わかりませんが, バックグラウンドのアプリがガンガン終了してしまいます.

まあ普通のアプリの場合そんなに困りませんが, ポケモンGOは起動に時間がかかるので結構困ります…

メモリ4GBはお前本当に10万円超えの端末なのか? ってぐらい低いので本当にアップデートで治るのかは謎です. 治ると嬉しいですが…

メールアプリをK-9からGmailにしてみましたが戻す予定

Gmailアプリで普通のIMAPメールを受信できると聞いて機種変更ついでにK-9から移行してみましたが, 特に操作性が良いわけでもGoogleとの親和性があるわけでもないですし, IMAP pushに対応していないせいで15分毎の受信しか出来ないので戻す予定です.

Google PayというかモバイルSuicaは普通に便利

財布が結構大きいのでポケットが空くのは快適ですし, QUICPayによる決済はその名に恥じない高速っぷりです.

QRコード決済とか一々読み取らせてバカバカしいので, 妙なキャンペーンに惑わされずに技術的に優れているQUICPayが普及して欲しいです.

Google Pay使う時にプロモーションコードを入力すれば良かったです

Google Payを使う時にプロモーションコードを入力すれば¥500貰えたので5chか何処かで拾ってくれば良かったです.

ちなみに私のコードはJPEKGLQTです.

Google PayでSuicaを有効化してはいけない

既にSuicaを使っている人は, Google PayでSuicaを発行してはいけません.

Suicaの移行はモバイルSuica登録時にしか行えないからです!

・お手持ちのカードタイプのSuica定期券からモバイルSuicaへの切替え操作は初回登録時しか行えないのでご注意ください。

JR東日本:モバイルSuica>モバイルSuicaをはじめる>会員登録

これを知らずに適当にGoogle Payの機能でSuica発行してしまって移行が出来なくなりました.

一応救済策はあって, カードのSuicaのSF(電子マネー)を使い切って返却すると, 手数料がかからずデポジット500円が帰ってきます.

私の場合は定期券が11月に切れたので新規契約としてモバイルSuicaに移行できました.

まだ電子マネーは使い切ってないからカードの返却は出来ていませんが…

おサイフケータイアプリを無効化してるとGoogle PayでSuicaが追加できない

「おサイフケータイ」アプリは通知で「おサイフケータイアプリが動作しています」という表示が出るため, 主に通知が鬱陶しいなどの理由で無効化してしまいました. このアプリの機能使いませんし…

と思ったらこれを無効化しているとGoogle PayでSuicaが追加できないようですね. TIMEOUT_OCCUREDと出てきます. 単なるアプリとしてではなくミドルウェアとしての機能も持っていたということのようでした.

モバイルSuicaには年会費がかかるのでビックカメラSuicaカードを契約しました

定期券が使えるフルスペックのモバイルSuicaを使うには年会費1,030円が必要です. この年会費はVIEWカードを紐付けることで無料になります.

VIEWカードのうちビックカメラSuicaカードは年一回の利用で年会費が無料になるので, これをオートチャージにでも設定しておきましょう.

ただこのクレジットカードは少し特殊らしく, JCBで発行してもGoogle PayのJCBのキャンペーンに応募できなかったりします.

発行する時にポイントサイトなら高還元率のハピタス | ネットショッピングでお得に貯めて現金やギフト券に交換を通すと3600pt貰えます. 確認に1ヶ月ぐらいかかりますが…

このリンクから登録すると私にもそちらにもポイント入るので, 私に不幸になってほしくてこのサイトを見ている人は注意してください.

今はオートチャージでポイントがつくキャンペーンがあるようですが, 基本Kyashで10000円チャージした方が良さそう.

というかJRE Pointのサイト旧アカウントのマージがうまく行ってないのか難解すぎる. JRどうにかして…

結構クラッシュする

2ヶ月使って2回フリーズして再起動せざるを得なくなりました. 多いと捉えるか少ないと捉えるかは人によります. 私はP10 liteと比べて多いと思いました.

耐久性

ケース使わずに数回落としたり, 毎朝ベッドから払い落としたりしてますが傷一つついてません.

Pixelユーザ向けキャンペーン

Google Play Pointでいきなりゴールド会員になったりします. 課金型のスマートフォンゲームほぼやらないので関係ないのですが.

YouTube Music Premiumが6ヶ月無料で使えます. これは現在進行形で主に作業用BGMとして使っています.

総評

光る点は大きいですが, メモリが足りていないという一点だけで11万円に相当する価値があるかが微妙な商品になってしまいました.

MNO契約者ならAQUOS zeroなどの方が多分コスパは良いでしょう. 実売価格によりますし, そもそもMNOと契約するというのがコスパが悪いので相殺されているというのは置いておきます.

SIMフリーでも, FeliCaがいらないと思う人ならMate 20 Proを買えば良いですし.

有機ELディスプレイじゃなくてMicroUSBでSoCが最上級じゃなくて良いと思う人ならOPPO R15 Proを買えば良いです.

しかし, FeliCa対応, 有機ELディスプレイ, 防水で, SIMフリーの端末が現在これしかないというのも, また事実であります.

私は11万円出しても後悔していません.

しかし, せめてメモリを8GBぐらい積んでたらもっと自信を持って「最上級スマートフォンだ」とオススメできたのになあ, という気持ちもあります.

あと指紋認証の精度悪いのは普通にストレスなのでアップデートでどうにかして欲しい. Huaweiとかに頭下げて技術輸入して欲しい.