• 作成:

UNIX(ファイルシステム)

ファイルシステム - UnixClassWiki

むかしのUNIXではディレクトリは特殊なファイルで、catをすると本当に中身を表示できました。

マジですか, 昔のUNIXを動かしてみたらわかるかな…

今のUbuntuってインストール時にワンタップでLVMを使うことを選択できるんですね… Ubuntu 16.04: LVMでファイルシステムを拡張・縮小する - Narrow Escape

Linuxの好きな所にボリュームをマウントする機能, 便利は便利なんですけどあまり活用することが無いような気もします. サーバを自前で作る場合も逆にRAIDでボリュームをまとめてルートディレクトリに入れてしまうことの方が多そうですね.

いやまあ, この特徴のおかげでUSBブートしてSSDに入ってるGentooをマウントしてchroot出来たりするので, 役には立っているのですが.

先生M.2のSSD持ってるんだ羨ましいなー, 私も買おうかな.

BtrfsやXFSにもinodeはあるみたいですけど, ファイルシステムソムリエになる話 - Gentoo metalog inodeの無いLinuxファイルシステムとか存在するのかなとか思いましたが, ハードリンクをサポートしている限りinodeもサポートしてないとダメそうですね.

ext4良いですよね, シンプルで, 性能もベンチマークによるとBtrfsを時々上回って, SSDでもF2FSと競ったりしてます. XFSみたいに削除がめっちゃ遅くなったりしません. Windowsでもサードパーティのツールを使えば読み込めますし. 64bitをちゃんとフルサポートしているのも良いですね. Btrfsに比べて機能は少ないですが, Btrfsの機能をたくさん使わない場合は十分ですよね.

tmpfsはLinuxがファイルをキャッシュする以上, 長く走るソフトウェア上でデータを置いてもあまり高速化に効果は無いんですが. ソフトウェアをビルドするときは読み書きが1度ほどで終わりますし, SSDの寿命も気にする必要がなくなって良いんですよね.

Btrfsが耐障害性に優れているという話, 頻繁に壊れたという話を聞くので全く信頼できなくなってしまいました. 次のPCは透過圧縮や重複排除を期待してBtrfsにしても良いんですが, 壊れるという話を聞くとext4にしたくなってしまいますね… RAIDとか使わなければ安定してるんでしょうか.

重複排除で思いついたんですが, dllを同梱してソフトウェアを配布するしか無いWindowsって重複排除が凄く効きそうだなと思いました. ReFSじゃなくてもNTFSでWindows Serverなら重複排除できるみたいですね. 【Windows Server 2012研究所】Windows Server 2012のデータ重複排除機能を試す - クラウド Watch

Windows 10では公式には重複排除はサポートされてないようですね.

Windows 10 では、データ重複除去はサポートされていません。

データ重複除去の相互運用性 | Microsoft Docs

Windows Serverからモジュール抜き出せば出来るとかいう話がありますが…